top of page
さのはりきゅう整骨院

腓腹神経障害!?あ…。

先日、超めずらしい神経障害の患者さんが来たと思ったら違いました(笑)

その患者さんは右足の外側がしびれると言ってたので、「おお!ついに!」と思って調べたら筋肉が突っ張っていただけでした。

よくつっばり感をしびれと表現する人が多いので、いつもなら即座に確認するのですが、今回ばかりは「腓腹神経障害」という超レアなのが頭の中で連動されてしまって、つい身を乗り出すように検査したんですね。


腓腹神経障害は極めて稀。

総腓骨神経障害でも脛骨神経障害でもない。

どのくらい珍しいかというと、時は14年前、私は古東整形外科にてボロボロになりながらの修行中にその神経障害を持った人が来たんですね。そこで当時20年務めているF先生が「初めて見た」と言ったんです。

これってすごいことなんです。その修行先は毎日500人くらい患者さんが来てました。ヘルニアとか手根管症候群とかは毎日来るようなとこです。そこで20年務めていたF先生はk院長医師からも、次の手術について相談を受けるような方なんですが、そのF先生がはじめてみたというのは、そうとう珍しいんですね。

というか稀な神経障害と専門書に書いてありますが、4冊に1冊くらいは…。専門書にも何も書いてないほうが多いくらいです。

当時、私はまだ新人でその珍しさ度合いが分からず(というかやることが多すぎていつも疲れてヘロヘロ状態でして)「へーそうなんだ。勉強になったなあ」とF先生の後ろから覗いて、あとあと図書室で調べたら「おー!もっとじっくり見ておけばよかったー!」という経緯でよく覚えてるんですね。まー施術が難しいわけではないのですけど。

今回の筋肉のツッパリ感と同じような施術ですね。あと施術する部位がすごく重要。


他の疾患も気になる方は各疾患のブログを参考にして下さい。

また当院の主なメニューはこちらです。






閲覧数:69回

最新記事

すべて表示

肩鎖関節上方脱臼

肩鎖関節とは肩甲骨と鎖骨が作る関節です。肩に直接外力が加わって発生することが多く、例えば転倒して肩を地面にぶつけたというものが多いです。 病態 病態の度合いはⅠ~Ⅲ度まであり、Ⅰ度は肩鎖関節部が捻挫したもの、Ⅱ度は肩鎖関節の靭帯が完全に断裂したもの、Ⅲ度はⅡ度に加えて鎖骨を...

中手骨骨折(ボクサー骨折とファイター骨折)

中手骨というのは手の甲の部分にある細長い骨です。 何かがぶつかるなど直接外力が加わって折れることは少ないですが、物を殴ったり指を突いたりして中手骨に間接的に長軸方向の外力が加わり骨折してしまうのが多いです。 そのためボクサー骨折とも呼ばれています。

bottom of page